【8:30】

申し送り
夜勤者からの申し送り、伝達事項などの把握をします。
【8:40~10:00】
医師とのカンファレンス
週に1度は多職種と共にリハビリカンファレンスを実施しています。


環境整備・病室訪問
スタッフ全員で協力して清拭やおむつ交換などのケアを行います。




回診
医師・看護師・栄養士リハビリスタッフと合同で回診していきます。
【10:00】
点滴の確認
日勤スタッフへの伝達
入・退院の準備など

6Rの確認をしながら点滴の作成
バイタルサイン測定
看護ケア

指差し
声出し確認!!

小児の沐浴は看護師が実施しています。
【12:00】

昼食・口腔ケア患者さんのケアをして交代で休憩に入ります。


お食事美味しいですか?
【13:30】

カンファレンス
ナイチンゲール看護論を使用して患者さんの今後の方向性の話し合いや勉強会などを実施しています。
両チーム合同で実施

【14:00】
医師指示の確認
明日の検査などの準備

バイタルサイン測定
看護ケア


【16:00】
(日勤)申し送り・記録など

日勤終了に向けてラストスパート!!
(ロング日勤)日勤者からの申し送り・休憩(30分)


【17:00】
(日勤)帰宅

(ロング日勤)バイタルサイン測定

ロング日勤はもう少し頑張ります!!
【18:00】
夕食・口腔ケア

うがいしましょう~
【20:30】
夜勤者への申し送り

【21:30】
帰宅



小児科では、季節に応じた飾りつけやイベントを実施しています。



救急科には、ドクターカーで搬送後の患者様方もいらっしゃいます。

